2018.10.24 Wednesday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2011.07.30 Saturday

    大工の花道。

    0
      「石村さん 危ないですよ〜!」
      「石村さん ちょっと退いてください〜!」
      「石村さん あたま気をつけてください〜!」
      何回も何回も言われても、見たくて見たくて仕方なく
      つい、建物の中に入ってしまう・・・迷惑・設計士

      本日は、上棟式。
      建築人生・初の在来工法のお家である。
      これまで2×4工法が私の支流であったのだが、、、二世帯のこのお家。
      お父様の 「柱の家がいいなぁ。」のお言葉から初めて在来工法と縁が繋がった

      住宅では、よく比較される2つの工法を体感できる。
      もちろん図面を引いたのは私。。。だが、『事件は現場で起こっているんだ!!』
      集結された大工集団の邪魔をしてまでも、もらさず見たいのよ〜体感こそ学び。

      写真から伺えるように〜これは “男たちの祭り”
      太鼓台のかきくらべのような雰囲気がある。
      今日は、大工の花道なのね 熱く輝く大工さん達に見とれるばかりである。 
      「ファイトぉーいっぱぁーっっ!」 のシーンは そこかしこで繰り広げられた

      地上高く平均台に立ち大きな小槌を振り回す競技があれば、日本は金メダルだわ・・・と思う。

      なんてバランス感覚が、身体能力が高い方達なのかしら
      みな駆け足で、梁や桁を渡る。。。
      もみじ建築の乗松社長に屋根の上から声をかけられる 「石村さんも、渡ってみます?」 
      ・・・わたくし高いところは平気ですが、、、当たり前のように落ちるわね。

      以前のお家に使っていた古い梁を使ってもらった。
      大きな丸太の梁は、吹き抜けのリビングやキッチンで
      雰囲気づくりも担ってくれることだろう。
       
      朝7時から午後5時までかけて、半分の屋根まで上がった。
      「あぁ〜カッコいい!!」 を連発する自我自賛の設計士は、一日ですっかり日焼けした。

      さぁ、これから “餅まき” が始まる!

      つづく・・・



      2011.07.27 Wednesday

      トランジスタ・ハウス実績集。

      0
        ようやく 『トランジスタ・ハウス』 実績集入り 
        沢山の写真から選出するのが忍びない
        入れてあげられなかった・・・素敵な写真たち








        『トランジスタ・ハウス』 実績集へーどうぞ



        2011.07.25 Monday

        デッキが狭い。

        0
          ウッドデッキが狭くなってきた・・・
          ぎゅうぎゅうなので、女性達はリビングで待機。

          思いつくと(当日であることが多いけれど)始まる庭での宴会は
          季節を問わず開催される。
          美味しいお肉が手に入れば、冬であろうとダウンジャケットを着こんでまでやる!!

          そして、ゲストが誰であろうとレギュラーである隣人達がいる所が
          この宴会の特徴であろうか

          役割が有るような〜無いような
          開催時間が有るような〜無いような
          メンバーが決まっているような〜いないようない
          ほぼ・・・てきとー
          みんながワラワラ集まってくるのが良い。

          ドンドン大きくなる子供たち。。。
          そこそこ大きい と思っていたウッドデッキが狭くなってきた・・・
          そのうちデッキ増築も考えようか。
          みんな のびのび大きく〜大きく〜なぁれ!


          2011.07.23 Saturday

          納屋と基礎。

          0
            立派な基礎が完成。

            今日は施主様と完成した納屋の色決めに現場に集合した。
            とはいえ、並べられた様々の色の板を見て、、、「これだね。」 と一瞬で決定する。
            感性の同じ方々との決め事はスムーズでいいわ。

            見納めの無塗装の納屋。
            只今扉を作成中で、大きな両引き戸がやってくる。

            結構濃い色に塗ってしまうので、少々勿体ない気もするが
            お家のバランスが大事なので、思い切って塗る!


            お家から〜納屋を見る。
            大きな納屋が小さく見えるほど、巨大な基礎。
            来週は盛大に棟上げ式をしていただくの・・・今からワクワクするわ!!





             
            2011.07.21 Thursday

            我逢人。

            0
              『生まれ持った能力を生かし伸ばす為 苦手の克服に労力を費やさナイ。。。』
              私が作った人生の格言。(怠けの言い訳)

              建築だけでも分野は多岐にわたり、それぞれに秀でた方に支えられているが
              設計事務所設立の際には、どうあがいても不得意なPCや経理は誰かに管理してもらわねば!と
              ブレーンを探すことに力を費やし、結果良き出会いに恵まれた。
              わたくし如きに会計事務所がついている。スミマセン。

              会計事務所の先生が名古屋市で行われた剣道審査会で七段位に合格され
              その記念としてつくられた扇子をいただいた。
              ・・・素敵だわ。扇子も素敵だが、その感覚がより素敵だと思う。

              落款印に 『我逢人』 とされている
              「人と逢うことから全てが始まり、出逢いにより自分が成長いたします。」
              ・・・やはり素晴らしい。腑に落ちる言葉である。
              ・・・わたくしの怠け者格言とは格が違う

              この夏は、先生の人生と言葉を風に変え〜涼やかに清らかに過ごそうではないか〜






              2011.07.19 Tuesday

              圏外。

              0
                カッパ博士号の私だけに、、、暑くなると川へ行く
                クーラーのきいた部屋で動かなくなる自分に嫌気がさして・・・

                私はアウトドアに長けてはいないが
                家族に引きずられ(エセ)アウトドア派を気取っている。

                我が家のアウトドア・グッズが着々と増えてゆくのにも気づかないほど無頓着であるが
                年々アウトドア・ライフが快適になっているので、たぶん増えている・・・

                先日も突然思い立ち、隣人の子供たちを連れて、いつもの川へと出発した。
                私よりもずっとインドアの隣人ご夫婦に 「後で、来てね!」と言い残すものの・・・
                携帯電話の電波が届かない。

                「とにかく、川沿いを走り続けて来てね!」と無責任に言い放ち
                無事、数時間後に落ち合えた。

                私も夫も携帯電話が手放せない多忙な毎日だが
                それの比ではないほど多忙極まるご主人に圏外とは・・・酷な場所であったことだろう。
                でも、
                電話のならないひと時は、
                幼い子供たちには幸せだったに違いない。。。






                 
                2011.07.12 Tuesday

                見とれた。

                0
                  一瞬見とれた・・・ 
                  雲と一緒に歩く かろやかな足取り

                  ポエムを綴ってしまいそうな一枚が撮れた。
                  これをどこかに投稿しようかしら・・・どこに?

                  本日は、海の傍のお家で、倉庫の上棟。
                  お家の方は基礎段階
                  どこまでも続く大きな基礎。

                  もみじ建築の面々が
                  5人がかりで、倉庫にかかってくれている

                  工事元請けの青木住巧・青木さんと
                  棟梁のもみじ建築・越智さん

                  青空と潮風が吹き抜ける中、彼らとの打ち合わせはスムーズに進む
                  いっつも現場は楽しくて、元気が湧いてくる。
                  しかし〜爽やかな現場だわ!!




                  2011.07.10 Sunday

                  エセ自然派。

                  0

                    日中座っている書斎は南西にあり、西日の頃には大変暑い〜
                    ホントは北に配置したかったが、私にとって落ち着く方位の北には、
                    子供室が2部屋と寝室が優先的に配置されており、書斎の入る隙はない
                    (北側の敷地や隣地に余裕があれば、安定した光と涼やかな風が望める〜素敵だわ北!)

                    しかし日中、滞在時間が多いのは書斎であったわ・・・あーつーいー
                    西日が差すと溶けそうだ・・・と夫に話していたら
                    数日後、書斎横のバルコニーにゴーヤの鉢が設置されていた
                    バルコニーの手スリを緑化して西日を防ごうという魂胆なのか!?
                    ・・・ちゃんと問うてはないが、きっとそう。
                    見てのとおり、風は勢いよく通り抜ける環境なので、残るは西日対策。
                    効果があるのか半信半疑であるが、今後は成長と効果をお伝えしてゆくわ。

                    大活躍の扇風機。

                    夫の実家に眠っていた可愛いヤツ。
                    誤って手が入ったら・・・血しぶきが飛ぶわ〜フフフ〜デンジャラス!

                    もう15年くらい使ってるアメリカ製。
                    主にプラスチックで形成されているので軽くて持ち運びが楽。
                    あっちの部屋〜こっちの部屋〜と私と共に移動する。

                    私は、自然を求めこの地に住んでいるが、、、
                    クーラーつけて+扇風機まわす〜エセ自然派。







                    2011.07.07 Thursday

                    やぶ蚊。

                    0

                      ほーとー(そーとー)カユイ
                      やぶ蚊に刺された・・・

                      わたくし、やぶ蚊を見ただけで、鳥肌が立ち 怒りが込み上げる。
                      ・・・あの縞々を見ると、殺生にためらいなどない。

                      まれに車内に飛び込む大胆さ、、、
                      密閉された空間が、より鋭い恐怖を生み 安全走行を妨げる
                      無視して運転などできない、刺され痒みと戦うなんてまっぴらだ!
                      生粋のO型の血を好んで吸うのか・・・イヤ、違う、汗かき体質が災いしている・・・


                      やぶ蚊ごときで大騒ぎするくせに、河原でバーベキューしたりする、、、
                      まぁ 茂みに近づかなければ案外いける
                      しかも、川が大好きなので、長時間を川に漬かって過ごす。。。(カッパ)
                      熱いお風呂より、冷たい川が好き。

                      インドアなのかアウトドアなのか自分でも分からない・・・





                      2011.07.01 Friday

                      粒ぞろいの行き場。

                      0
                        また、古いモノの行き場を探している。。。
                        現在、基礎工事中の現場には、代々からの家が建っていて
                        解体の際に欄間や襖やドアを取っておいたのだ。 
                        購入することの多いこれらのモノが沢山あって、それぞれの行き場を確保する。
                        とても贅沢で、なかなかの粒ぞろい。

                        施主様と図面を見ながら、コレは和室にしようか!
                        コレなんか玄関で縦使いがイイね! とか
                        どんどん最適な居場所が決まってゆく

                        御先祖様から受け継ぐものが、こうして蘇る。

                        ソファー生地の張替えを目論んでいる。。。
                        さて、如何ほどか?



                        Calendar
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << July 2011 >>
                        PR
                        Selected Entries
                        Categories
                        Archives
                        Recent Comment
                        Recent Trackback
                        Links
                        Profile
                        Search this site.
                        Others
                        Mobile
                        qrcode
                        Powered by
                        30days Album
                        無料ブログ作成サービス JUGEM