2018.10.24 Wednesday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2010.06.29 Tuesday

    セカンド バッグ。

    0
      玄関ポーチをくぐり〜右に曲がったところに玄関ドア。
      ここからは見えないのです。

      奥まった玄関を好まない方も多くいますが
      ここでの地形でOPEN玄関にすると ドアを開くやいなや隣近所さんと目が合います。
      なので奥まった設計を施しました。
      雰囲気もあり高級感も漂うのです。

      白いコテ塗りを施した 内浜の家が着々と完成に近づいています。
      最近気に入っている錆びの出る石を玄関に貼り〜これは おとなしい色合いのタイプ。
      施主様のこだわりの白壁に映えるように! との選択です。
      2階ホールからの眺め 階段のペンダントライトは北欧のレ・クリント
      雰囲気は抜群で、お手頃価格だわ〜!と時々使っているのです。
      しかし、職人さんに金額を聞かれ、答えたら・・・「高っっ!!」 と言ってましたから
      さほど安くはないのかもしれません・・・狂った金銭感覚。

      先日、 dragon*house にお邪魔してましたら
      釣りたてのハギをいただきました。
      ビニールをかけ・・・ワインの保冷材でくるむ・・・ハギセカンドバッグ

      この後、私が小脇に抱えて遊んでましたら〜小脇に匂いが・・・
      しかし、粋な包装 たまらん! とシャターを切る私・・・狂った美的感覚。
       
      2010.06.26 Saturday

      自分のインテリア。

      0
        大切に住まうこと。 心地良い空間を追求すること。
        施主様のこの思いが、私にとっては、何より嬉しい〜

        今日は、入居3ヶ月の dragan*house の奥さまとインテリアの買物へ
        インテリアショップや
        アンティークショップを訪れました。

        彼女も私も 決断力は高いのです。
        そして何より私は 彼女の好みを〜お家のイメージを熟知しております。
        あぁ すぐさま 決まりましたとも!!

        オススメの観葉植物とも相性の良い
        日本製の無垢材の(多分さくらの木)キャビネット。取っ手やサイドの開き戸が雰囲気がイイ!
        ブラックの水差しはイギリスのものらしく
        シルバーの器は雰囲気はトルコっぽいが、フランス製だと。
        仕上げに ガラスの分銅(おもり)らしきもの〜10gとか彫ってある 

        TVの横のスペースに、置くため あえて低いキャビネットにしました。
        高いと、TV見る際に目障りですから
        あと、時計もチョイスできて二人とも満足です。

        ・・・いつも思う事は、できれば、リーズナブルな物で、素材・質感を見極め
        色の組み合わせや感覚で、インテリアを造る事の大事。
        高価なブランド物を並べるだけでは、自分自身のインテリアには辿り着けないと思うのです。 

        次回は 「鉢カバーと、玄関の置物と・・・」 楽しみは続く〜続く。
         
        私も・・・やはり 買ってしまったわ。
        ビーズのバッグに、ガラスとミラーで作られたジュエリーケース。
        ケースは大小あるのが、珍しい。 
        しかも昔 祖父に贈られたジュエリーケースと似ていて、嬉しかったわ (祖父のは割れた)
        そして、大そう〜リーズナブル!!
        2010.06.24 Thursday

        すっかり馴れた。

        0
          新築並みの大改装・増改築現場です。
          奥の味わい深いお屋敷は、ご両親宅で、以前にもご紹介したダルマストーブのある お家です。

          本日は、玄関まわりの基礎が完成しました。
          玄関の上部はバルコニーで、部屋を乗せたり 屋根を乗せたりはしませんが
          地震大国日本ですから、基礎の厚みは十分すぎるものとしました。

          趣のある母屋〜

          棟梁は、もみじ建築・仙波大工さんです。

          これまで、棟梁としては、タックを組んだ事のなかった私達
          最初は、フラッシュの様に思いつきで 導線やデザインを語る私に 驚きもあったようだが・・・
          近頃は、私が使いや易さや デザイン思案中の時に、
          「ちょっと空想させてね〜」 とお願いすると (決断できない時の時間稼ぎなのだ)
          後日 「空想は出来ましたか?」 と連絡をくれる。 
          すっかり 馴れたようだ・・・

          2010.06.22 Tuesday

          手間を惜しまず。

          0
            内浜の住宅が、大詰めに入りました。

            足場の間をぬって 外部の撮影を試みましたが・・・何を写しているのか分かりませんね・・・

            これは玄関ポーチ。 道路から〜玄関への目線を遮る為 米杉のルーバーを作成しました。
            基礎の部分にも天然石を貼って貰う! 美しい!
            ちょっとした試みが、手間が、建物の質を向上させるものなのです。

            私にしては、シンプルな佇まい〜
            施主様たっての希望ですので、ナチュラルな照明器具木製ルーバーで空間を造り上げます。
            ただ、トーヨーキッチンのグリーン扉・アイランドキッチン入りますけれども〜

            2階ホールには、書斎スペースを設けております。(写真奥)
            手前の階段笠木なども、職人さん泣かせの加工を施し(手間がかかる)
            奥行きの表現には、抜かりありません。
            と言っても、棟梁である もみじ建築・大工さんは、泣くどころか最新の提案をして下さったりと
            自ら手間になる事も惜しまず率先してくださる。
            それは他の職人さん達にも伝染し〜
            自然と現場のクオリティが高まるのです。

            志の高い職人さんの集まる現場・・・癒しすら感じます。
            2010.06.20 Sunday

            感謝の章。

            0
              父の日にちなんで・・・ 「父の祈りを」  

               
              ・・・この表紙。レンタルしようという気になれないのでは・・・
              そんな心配をしてしまうほど 皆に見ていただきたい映画なのだ!!

               IRAの抗争が激化した北アイルランドとロンドンで“ギルフォード・フォー事件”と呼ばれた衝撃の実話に基づくフィクション。1974年この事件の犯人として、いわれなき罪に問われた息子と息子を助けようと同じく冤罪で投獄されてしまう父。
              獄中での気の遠くなるような歳月の中で、息子は、静かなる闘いに魂を投じる父の姿をはじめて正視する。

              冤罪の映画では 「ショーシャンクの空に」 と違って知名度が低いのが残念でたまらない!

              父の名はジュゼッペ
              権力のない決して強くもない彼は、ただただ身をもって息子を守ろうと獄中の中生きてゆく
              いつしか遠い彼の墓に参りたいとさえ思う・・・

              子は親を 親の愛を煙たく思う時期があるものだ。それは大人になる通過点のようなものだが
              獄中の最中であれ そんな普通の親と子の感情をも大切に描いているのが、また たまらないのだ

              きっと私の父も ジュゼッペ のように、体を張って守ってくれるだろう。
              いや 実際は分からないが・・・変人だし
              ただ、私がこの映画を見ていて ジュゼッペと我が父が重なり合う瞬間があることこそが
              彼を信じ 感謝の念を抱いている証。 

              このブログを父が見れば、感謝が伝わるのに・・・彼はブログの存在を知らない〜
              この感謝の章を見たとしても 
              補って余りあるほど これまで父の奇行ぶりで笑いをとってしまった・・・
              〜怒るから 黙っていよう〜

              2010.06.17 Thursday

              受継ぐための設計。

              0
                長年大切に使ってきたもの達を生かす! 
                そんな設計依頼を頂くことが多いです。

                先日訪れた、建て替えをお考えのお家で
                雰囲気のある照明や時計に出会いました。

                見事な流線型のガラスシェードにうっとり〜しますね。

                代々受け継がれ親しまれてきた時計に至っては
                若夫婦が直しに出してまで大切に使おうと・・・わたくし感動です!

                新築の家であろうと これらの古きもの達が 
                味わいを醸し出せる空間を 
                空想し設計する事は
                とても心地良く〜楽しいのです。

                さて、別物件ですが、古きものを再生すべく 
                改装の工事が始まりました。

                こちらは全面改装を施します。 
                お父様の代で建てられた 頑丈な基礎を持つこのお家を
                若夫婦が新たに蘇らすのです。

                思い入れのある建物やモノ達を、受継ぐための設計・・・素晴らしく思うのです。
                2010.06.15 Tuesday

                空想した風景。

                0
                  我が家のお庭から・・・dragon*house のお庭へ〜草木がお嫁に行きます。
                  たいしたお世話もしないのに、ワサワサ茂る我が家の緑が、お役に立てて光栄だわ。。。

                  下写真:dragon*house お庭の完成です。
                  高低差を最大に生かし建物の素材を大切に思い〜造りあげたお庭

                  ガーデンプランナーのTERRA(テラ)西岡女史が、威力を発揮して下さいました。
                  彼女曰く・・・「dragonhouse は普通の草木では、似合わない!」 との事で
                  変わった緑を一緒に探したのは大変楽しく 勉強になりました。

                  下写真は、駐車場からの裏口ですが、、、裏口といえど、手を抜きません。楽しむのです。
                  本当に珍しく美しい草木の数々 一つ一つご紹介したいところですが・・・憶えきれないので無理

                  そして・・・二世帯住宅である dragon*house
                  図面の段階からお父様のご要望であった 父のお部屋から〜畑  
                  これが見事に実現されていました。 美味しそうな野菜たちが、大きな窓から望めます 

                  何より嬉しい景色でした。 図面を考えながら空想した風景が現実になっているのです。
                  私はただ、空想して図面にしただけ、お父様が現実にしたのです。
                  ただただ嬉しく思いました。 造る過程も重要ですが、住みこなす事が何より重要なのです
                  重くとらわれず 楽しんで住まわれている様子に感動し 
                  嬉しさと ありがとうが こみ上げてきました。  
                   
                  2010.06.12 Saturday

                  スイートコーン。

                  0
                    「殺人レストラン」
                    確実に怪しいドクロの表紙。 図書館で借りたであろうシールの付いた 「殺人レストラン」
                    字も小さく漢字も多いので (フリガナなし) 小学3年の息子が借りて来たのかと思っていたら・・・
                    小学1年生の娘のだった・・・

                    漢字は読めないが、何とか理解できるのだと言う。
                    そして、たいして怖くないと言う。

                    ホラー好きな私だが、子供達が寝てからの映画鑑賞の為
                    ホラー教育は成していないハズ・・・なのに・・・
                    6歳であり ラブリーなモノを愛する女子のハズなのに・・・

                    挿絵も少なく ひらがなを拾読みしてまでも読みたいのか・・・
                    TVを見ながらも手放さない気に入りよう。

                    この直後、ちいさな彼女は始めて歯が抜けた。
                    スイートコーンを買ってきて!!」 と叫ぶ・・・
                    「抜けた前歯にスイートコーンを はめておけば恥ずかしくないのよ!!」 
                    ・・・よけい恥ずかしい 
                    2010.06.08 Tuesday

                    挑戦。

                    0
                      早く早く、、、細く細く、、、
                      キャベツの千切りの スピードの壁に挑戦していたら・・・指切った・・・

                      千切りであれ 猛烈に軽やかであれば、毎日の料理への苦痛も軽減するのでは、、、
                      しかし 指が痛くて苦痛は大幅UPである。

                      やるべき事は 楽しんでやりたいのに〜毎日なので苦しく感づる。
                      それでも時折 訪れる輸入食材のお店は大好きで、未知の食材への思いは熱い。

                      先日は、タイの食材の前で、グリーンカレーを吟味していた。
                      レッドカレーイエローカレー メーカーも様々ある
                      字も読めないので 頼りのパッケージ写真を見つめる私

                      ふと隣には、解読不能な言語を操る女性が二人
                      きっとタイ人だわ!!根拠はない。ただ白人でなく 黒人でなく 日本人でないだけ
                      思い込みの激しい私は 「タイの方ですか?(ニコリ)」
                      彼女達は たどたどしい日本語で、「そうですタイ人です。(ニコリ)」
                      そうして とびきり美味しいカレーを教えてくれた。

                      グリーンカレーはゲットした!! 千切りへの挑戦はつづく・・・


                      2010.06.05 Saturday

                      爽やかな〜

                      0
                        出来上がってゆく 男前なお庭が・・・
                        男前を追求して、早10年。 ヨーロッパの石畳に憧れ〜古城に恋焦がれ
                        いつか教会を建築してみたいとさえ思う。 (庭に関係ない)

                        今はシックだけれども。が、が植わったら、たいそう素敵になるのよ。
                        地味だ何て言わないで!! (どうも誰かの言葉を気にしている様子・・・)

                        このまま貫きます! おもしろ緑 手配済みですもの。
                        しかし、気を付けないと 爽やかなサワサワした緑を選び忘れる。
                        1本くらいは選ばないと・・・不気味になるし、全体が引き立たないので
                        もみじ・かえで などをチョイスする事が多いです。 美しい黄緑と葉っぱの形が好きだから。

                        このブログ書き終わったら、 爽やかな色白のヴァンパイアの映画見るわ〜ふふふ
                        しかも、私にしては珍しい ラブストーリ (ヴァンパイアと人間)
                        しかも、プラトニックラブ! 興奮するとを吸って殺しちゃう恐れがあるから・・・頑張れ! 

                          
                        Calendar
                          12345
                        6789101112
                        13141516171819
                        20212223242526
                        27282930   
                        << June 2010 >>
                        PR
                        Selected Entries
                        Categories
                        Archives
                        Recent Comment
                        Recent Trackback
                        Links
                        Profile
                        Search this site.
                        Others
                        Mobile
                        qrcode
                        Powered by
                        30days Album
                        無料ブログ作成サービス JUGEM