2018.10.24 Wednesday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2009.09.28 Monday

    感性の一致。

    0
      相手の(お客様の)感性を、こだわりを、受け取るのは 容易ではないと思う。
      しかし、どちらかというと、私はそれを得意としてきた。
      お目に掛かったぐらいでは到底無理だけれど
      どんな風に住まいたいか〜から始り、趣味や洋服や お気に入りの器でも 日常でも
      かなり些細なところに それは隠れている。 
      だからよくしゃべる。 世間話多い・・・。
      みなさま!遊んでいるのではありません。感性を受け取ろうと してるのです。

      私自身は 今までプロデュースされることが あまりなかった。 
      たいして聞く耳も持たず、常に決断は自分でするしか ないんだな〜と思いながらも 
      時折しんどいと感じていた。 
      名刺やホームページの作成も自分でしようかと思っていたがっっ 時間ない! 
      どうしよう、誰かに感性を受け取ってもらえる自信がない・・・      

      イイエ・・・神様は見ていてくださいました。 
      感性を こだわりを 受け止めてくれる デザイナー との出会い。 
      お会いして二度目にして世間話が止まらない。 
      どうやら感性の受け取り方も同じよう。 あぁ 嬉し。 


      Img_8061_1

      2009.09.27 Sunday

      真剣顔。

      0
         真剣!左官職人さんの真剣顔! 
        普段彼らの表情を意識して見る事はないので、(見てたら おかしいし) こうして偶然にも写真に納まった真剣顔を とても嬉しく思った。 頑張ってくれてありがとう。   
        これはワインベリーのサッシのお宅。サッシが引き立つようにと選んだ壁材を左官コテで仕上げているところ。

        Img_20090925_0121_2

        このお宅はリビング横にキッズルームを配している。
        リビングとの間の壁にアイアンの飾りを溶接してはめ込んだ。 以前 ”カフェ クレマ” で、試みた手法。  


        Img_20090925_0122_7

        2009.09.20 Sunday

        青白い彼。

        0

          1_5

          我が家の植物はよく育つなぁ〜と喜ばしく思っていたら、外壁に黄緑色のカビが生えた。
          最初は壁面緑化!と放置してたが、無理があり・・・美装&壁面保護材の塗布に踏み切った。

          カビの要因は、愛すべき環境と 天然素材を含む外壁材の使用。
          風合いを出すために樹脂に天然のワラや珪藻土や石を混入させている。 
          だからといって、カビは予測できるものでは無い! 山際だからとか、横に蓮池があるとか、裏は草むらだからとか・・・

          何人もの外壁材のメーカーの方に見に来てもらったが、これほどまでの黄緑に出くわしたことは無いという。 
          そして、あるメーカーの壁面保護材の開発者がやって来た。美装後、彼の開発した材を使用するか否か!
          科学者の雰囲気の青白い彼は小さく 「自信が無い・・・」と答えた。

          なんということでしょう! 青白い彼までもが首を横に振るなんて! 
          開発者とか科学者なんかに大きな期待と憧れを持つ私は愕然とした。こんなに青白いのに・・・(関係ない)

          その後、模索して何とか方向性は固まり、今は足場に囲まれ工事中。 
          彼岸花の横で首を横に振った青白い彼。郷愁を誘うシーンだった。
            

          Photo

          2009.09.17 Thursday

          エール。

          0
            エールとして送られた ”アンスリュ−ム” 上むいてるな。 感心するほど、上むいてるな。 
            よく着眼点がオカシイ? と言われるが、この花の第一印象は、上むいてるな。ですな! 

            近頃さまざま、エールをいただく。 
            それが、どれほどの勇気になっているか、送るかた達は知っているだろうか・・・と思うほど勇気になる。
                 Img_20090913_0130
            前々回のブログで紹介した。K氏のフォトスタジオが上棟した。 
            青空に朱色の鉄骨が神々しく、鳥居に見えた・・・合掌。 なんて、ただのサビ止めの塗料の色ですが、良い朱色だなぁ〜と思いつつシャッターを切る。 
            横でK氏の奥様が出張中の夫の為にシャッターを切る。 お互い思いは違えど感動は一緒だったはず。

            私の頭の中で描き設計したものが、朱に縁取られた柱となり、青空にそびえ立つさまは、勇気そのものだった。 

            カフェクレマの妹から「歓びの種」が送られた。音楽を聴いて、涙出た。

            Img_20090913_0131

            2009.09.16 Wednesday

            70年。生き続ける棲家

            0
              築70年の住まいの改築設計を依頼された。まずは屋根裏を書斎にするPLAN。
              梁を最大に生かした提案をする! 長い時を経てきた木から”想い”を感じたから   

              Photo

              それは、かなりのお屋敷だった。恐縮するも、建築物の素晴らしさに興奮する!
              あらゆるところで見え隠れする歴史の片鱗。大きな大きな梁 細かな細工の格子戸 和室は二間続きどころか、四間くらい続いている! 
              なのに客間はクラッシクのインテリアでゴージャスな照明器具。私の興奮は増すばかりだった。

              風格あるご主人に、朗らかな奥様、そして優し気なおばあ様。
              興奮状態でしゃべるうち 私は ”おばあ様” を ”おばあちゃま” と呼んでしまった・・・自分の祖母ではないのに、しかもお施主さまの おばあ様 なのに・・・私は幼いお嬢様かっっ!!

              Photo_3 

              2009.09.13 Sunday

              ブレないけれど・・・ボレている。

              0
                Img_2

                大五木材さんでの打合せ。”木の語りべ” がココにおられる。
                そして、語る語る・・・しかし私も負けてないので、話はどんどんディープになるが、私たちは大変楽しい。
                ただお連れしたお客様は、どうか・・・今回のお客様Mさまは大変馴染んでおられた。
                というのもご主人は 細かく 鋭く こだわる! 奥様は 「言いまつがい」 イヤ 「言い間違い」 の天才! そしてお二人の要素を兼ね備えた私。なのでピッタリの組み合わせなのだわ。 

                奥様の言い間違いは数多い「石村さん私、坪庭に”てんさい”植えようと思うんです。」
                ・・・それはてんさい(天災)ではなく、なんてん(南天)・・・。
                難を転じるという意味を持つ南天ですからあながち遠くは無い面白い!

                Img__2
                 
                2009.09.11 Friday

                オフィス・我が家。

                0
                  20090911_1_2 

                  フォトスタジオの設計デザインをした。

                  数年前ウエディングドレスショップの ” ローブ・ドゥ・ウフ ” さんの紹介で
                  私の二人の妹達の結婚写真を撮っていただいたカメラマンK氏のスタジオなのである。

                  ただ、彼との出会いは遅すぎて…
                  私は結婚後だったので妹達のような素敵な写真を撮ってもらうことは叶わなかった。
                  だが大丈夫!スタジオが完成した暁には
                  設計デザインさせていただいた想い入れあるスタジオで
                  鋭い感性のK氏のレンズに私が写るだろう
                  ただし七五三の子供たちと共に…ドレスで撮ってもらいたかったな。

                  そういえば” ウフ ” さんのドレスショップの設計デザインをさせて貰ったのも私の結婚後でしたわ。
                  そして妹達はNEW ” ローブ・ドゥ・ウフ ” で式の準備やドレス選んでたなぁ〜彼女達の為に働く姉…。 

                  20090911_2 

                  さて、スタジオ工事も始まり多くの業者さんと打ち合わせる日々。 
                  ワンズ(株)在職中の設計でして施工もワンズ。 

                  しかし多数の図面に追われ ”カンヅメ状態” に入った私の為に
                  自宅オフィス・我が家 に集まる業者さん達。
                  リビングがおじさんでいっぱいになったので面白くなり撮った写真。


                   
                  2009.09.10 Thursday

                  ご挨拶。

                  0

                    12年間・・・

                    ワンズ株式会社での在職中は、大変お世話になりました。

                    青春や愛情を深く深く、注いでいた私の巣立ちを

                    驚かれた方も多いと思います。

                    ですが、愛情が薄れての旅立ちではござません。。。

                    少し思い出ばなし。。。ワンズと社名が決まった日のことも憶えている。
                    まだ事務所も決まってなく、喫茶店(カフェでは無い)で名前を決めるため英語辞典片手に話し込む社長と私。
                    何杯も飲んだアイスコーヒー。
                    西日が差込み居心地が悪いと店員に告げ、ブラインドを下ろしてもらう。その寂れた空気感も記憶している。
                    だが、たそがれ時の寂しげな空気とは、うらはらな人が一人・・・能天気人間。私。                    


                    私にとって ”ガンバレル場所” が着々と出来てゆくことは希望であり勇気だった。
                    経験も知識も無く飛び込んだ世界であるのに、当の本人は飛び込んだ程の意識も無く、経験も知識もない事は大したデメリットでも無い。
                    ただ誰からでも何か学びたくて突き進む・・・いのしし女。
                    当時出会った職人さん業者さん!退職を機に無礼をおわびします。ハハハ


                    12年間”ガンバレル場所”に居られたことが私の原動力でした。

                    それは薄れることなく近頃、形を変えて

                    もう一度チャレンジしようと思いました。

                    それを許し応援してくださった皆様 ありがとうございます。

                    Calendar
                      12345
                    6789101112
                    13141516171819
                    20212223242526
                    27282930   
                    << September 2009 >>
                    PR
                    Selected Entries
                    Categories
                    Archives
                    Recent Comment
                    Recent Trackback
                    Links
                    Profile
                    Search this site.
                    Others
                    Mobile
                    qrcode
                    Powered by
                    30days Album
                    無料ブログ作成サービス JUGEM